講師力.jp 講師・教師・インストラクターのための総合サポートサイト
メールでのお問い合わせ
03-3556-2667
講師力.jp 講師・教師・インストラクターのための総合サポートサイト サイトマップお問い合わせ 午前9時から午後6時まで(土日祝日除く)
講師力.jpとは 講師のためのスキルUPコラム 講師コミュニティ 講師のためのツールボックス 講師のためのイベント・勉強会 講師のための有料会員制度



発起人: 秋田稲美氏  株式会社エ・ム・ズ 代表
               NPO法人ハロードリーム実行委員会理事
"しなやかに夢をはぐくむ研修を!"をモットーに掲げる株式会社エ・ム・ズの代表取締役社長。"自分らしく輝く人が満ち溢れる社会"を創るために、"コーチング"と"NLP"を専門とする教育事業を子どもから大人まで幅広く展開する。最近では、「女性活躍推進といえば、もちろんエ・ム・ズ!」を合言葉に企業の女性活躍コンサルティングに注力している。著書に「これから10年女性社員を伸ばす者が勝つ」(PHP研究所)「上司になったら覚える魔法のことば」「メンターに出会えば道は開ける」「できる営業になる魔法のことば」(いずれも中経出版)「ドリームマップ〜子どもの生きる力をはぐくむコーチング〜」「3年後"なりたい自分"になれるドリームマップ」(大和出版)などがある。
●ブログ 「エ・ム・ズ社長秋田稲美の”感じたこと”日記」
ドリームマップ公式サイト
● あなたもドリマ先生になろう! 


発起人: 大谷由里子氏  (有)志縁塾 代表取締役プロデューサー
1963年生。京都ノートルダム女子大学卒業後、吉本興業に入社。故、横山やすしのマネージャーを務め、宮川大助・花子、若井こずえ・みどりなどを売り出し注目を集める。88年、結婚のため退社。98年より吉本興業とジョイントし、「よしもとリーダーズカレッジ」を立ち上げる。03年3月、研修の吉本を目指し「志縁塾」を設立。 同年4月、大谷由里子のリーダーズカレッジスタート。06年5月、「笑い」を通じた「人材育成」がNHKスペシャルに紹介される。08年9月、初のニューヨーク講演を行う。 現在は、人材活性プロデューサーとして年間300を超える講演・研修をプロデュースする傍ら、地域活性や人材活性、企業活性の活動、執筆、新聞・テレビ・ラジオなどでも活躍中。著書に『元気セラピー』(KKロングセラーズ)『「出会い力」の磨き方』(PHP研究所)など多数。モットーは、「感じて・興味を持って・動く」人づくり!
大谷由里子公式HPケセラセラ



発起人: 須子はるか氏  ガイアモーレ株式会社 代表
1977年東京生まれ。ガイアモーレ株式会社代表取締役社長。3歳にして円形脱毛症になるほど神経質な子供だったが、16歳のときに大好きだった父親を癌で亡くし、「やりたいことは、今やるしかない」と覚悟を決める。赤点の英語をものともせず、夢を追いかけて米国の大学へ留学。上位1%の成績で卒業し、IT系コンサルティング会社へ入社。
その後、「自分は社会のために何ができるのか?」という疑問にぶつかって、アメリカの路上で貯めた300万円の寄付金を片手に、ブラジルの地域開発に参画。大きな社会問題を解決するきっかけは、一人ひとりの心の中にあることを実感する。帰国後、「誰かのために何かをしたい」と思える人を増やすためにガイアモーレ株式会社を設立。キャンセル待ちセミナーを次々とプロデュースし、講演を含めるとわずか3年弱の間に5000人以上の人と関わる。大切にしている言葉は「Passion in Action!」。
●ブログ 「夢を実現させる起業日記」



発起人: 炭谷俊樹氏  ラーンネット・グローバルスクール 代表
ラーンネット・グローバルスクール代表。経営コンサルティング会社マッキンゼーにて10年間日本企業及び北欧企業のコンサルティングに携わる。
新人コンサルタント採用・研修の責任者も担当1996年神戸で子どもの個性を活かす「ラーンネット・グローバルスクール」を開校、同代表。
1997年大前研一らとともに事業の立ち上げを行う株 式会社大前・アンド・アソシエーツを設立。同社の人材開発事業の責任者(パートナー)として、企業のビジネスリーダー育成に携わる。2005年4月よりビジネス・ブレークスルー大学院大学教授。著書に「第3の教育」(角川書店)。

※炭谷さんは、サミット2009にはご予定があわず、不参加となりました。


発起人: 関根雅泰氏  株式会社ラーンウェル 代表
株式会社ラーンウェルの代表取締役。「学び上手・教え上手」という切り口から、日本の教育を変える。そして、一番身近な家族を大事にする。この2つを、ミッション(理念)とビジョン(夢)とする。 高校卒業後、1週間後に単身渡米。その後2年制大学に入学。ここで出会った先生により「学ぶ楽しさ」を知る。1993年州から奨学金を得て、南ミシシッピー大学に入学。1996年日本に帰国。周囲の反対を受けながらも学習教材の訪問販売会社に入社。トップセールスとして表彰された実績から、本社で新規事業及び教材開発に従事。1999年企業内教育コンサルティング会社に転職。研修販売成績の高さから最年少講師としてデビュー。以降、研修を販売する営業と実施をする講師として活動。研修リピート率90%以上を誇る人気講師となる。2005年「学び上手を育成する」を合言葉に、ラーンウェルを設立し代表に就任。日経ビジネススクール等で講師を務める。2006年「教え上手になる!大人を相手の教え方」、2007年「頭がいい人、仕事ができる人の学び方」を明日香出版より発売。
●ブログ 「 せきねまさひろのブログ 」



発起人: 船橋力氏  株式会社ウィル・シード 代表
「教育を通じてよりよい世の中に」をモットーに掲げる株式会社ウィル・シード代表取締役。 300社以上の企業にユニークなテーマと手法にて社員研修、その他学校教育にて全国約600校(5万人)の小、中、高校に、体感型授業を導入。
1970年6月 横浜で生まれる。1973年-1977年 アルゼンチン在住。1986年高校在学中にブラジル国インターナショナルスクールに転入。日本人初の生徒会長就任。National Honor's Society 賞を受賞。1994年3月上智大学経済学部経営学科卒業。同年4月、伊藤忠商事株式会社入社。 主にアジアにてインフラ事業に携わる。1995年12月異業種ネットワーク「LPC」を設立。4年間に渡り、各種イベント、体感ゲームの定例開催、ボランティア、各種勉強会など約80企画を実施。2000年伊藤忠商事(株)退社後、同年(株)ウィル・シードを設立。2003年早稲田大学大学院MBA非常勤講師、ワールドエコノミックフォーラムのニューアジアンリーダー、内閣官房 構造改革特区評価委員、2004年 文部科学省国際教育推進検討会委員、2006年ジャパンソサエティーイノベーターズプログラムメンバー、2007年日中韓アジア経済人新人賞受賞など。トヨタ社などの大手企業と共同で小学生の教育CSRの出前授業などの展開や、地域と学校を繋げる文部科学省の学校支援地域本部事業のマニュアル策定、研修開発に着手中。



発起人: 本間正人氏 NPO学習学協会 代表理事
              NPO法人ハロードリーム実行委員会理事
「教育学」を超える「学習学」を提唱。コーチングのパイオニア。
1959年東京生まれ。NPO法人学習学協会代表理事、帝塚山学院大学客員教授、LCA大学院大学客員教授、らーのろじー株式会社代表取締役、「研修講師塾」主宰。東京大学社会学科卒業、ミネソタ大学から成人教育学博士号(Ph.D.)取得。ミネソタ州政府貿易局日本室長、松下政経塾スタッフ、NHK教育テレビ「英語ビジネスワールド」「実践ビジネス英会話」講師、などを歴任し、現在、NPO法人日本コーチ協会理事、(社)日本ユネスコ協会連盟評議員、、NPO法人グローバルキャンパス監事、などをつとめる。
コーチングやファシリテーション、組織開発などの研究・講演・研修活動を展開。最近は大学教員の指導力向上(FD)にも力を入れている。著書多数。



発起人: 水野浩志氏 株式会社マイルストーン 代表取締役
NLP(神経言語プログラミング)及びコーチングを自らに適用することで、悪習慣脱出に成功。その体験を体系的プロセスにまとめ、「『「やめたいのにヤメられない!』がスパッとやめられる10秒日記」を上梓。
その後、行動改革セミナーでは、受講者の8割が48時間以内に自ら決めた新しい行動習慣を自発的に起こし、1ヵ月後時点での新習慣の定着率は50%を超える。
また、著者、コンサルタントを中心に、セミナーや講演、プレゼンテーション、教育カリキュラム等の構築コンサルティング業務を行う。理論的なコンテンツ構築手法に加え、心理学および映画・演劇のドラマツルギーの手法を融合させた独自のメソッドが評判を呼ぶ。
2005年より、セミナー構築メソッドを体系化させた「高品質セミナー作成講座」を定期的に開催。自身の経験・体験から導き出した手法を、ロジカルかつエモーショナルに伝えることで、参加者を行動に駆り立て成果を出させるセミナーを行うことが信条。


特別講演者: 箱田忠昭氏  インサイトラーニング株式会社 代表
慶應義塾大学商学部、ミネソタ大学大学院修了。
日本コカコーラの広告部マネージャー、エスティ・ローダーのマーケティング部長、パルファン・イヴ・サンローラン日本支社長を歴任。
その間、米国で著名な、話し方、リーダーシップ、人間関係のセミナーであるデ−ル・カーネギー・コース公認インストラクターとしてビジネスマンの指導にあたる。
昭和58年、インサイトラーニング株式会社を設立。現在代表取締役。
プレゼンテーション、ネゴシエーション、セールス、時間管理等のコミュニケーションに関する専門家として、企業人の教育研修に専念。また、経営者から新入社員を対象とした講演活動を行う。
鎌倉の報国寺参禅道場にて坐禅修行20数年。趣味は、カントリーミュージック、サーフィン、ウェイト トレーニング等。


パネリスト: 大串亜由美氏  株式会社グローバリンク 代表
ヒューレット・パッカード株式会社にて14年間人事部門に勤務。また、1988年から1990年にかけては、米国HP社にて国際コミュニケーションについて学ぶ。その後株式会社シーアンドシーアイにて営業企画マネージャとして研修・販促プログラムなどの提案、並びに実施。「国際的規模での人材活用、人材育成」をキーワードに異文化コミュニケーションから、マネージメント、接客販売など、ビジネスコミュニケーション全般の企業・団体研修、各種コンサルティング業務を手がける。
8年連続、年間250日の研修実績により「研修女王」との異名を持つ。著書には、「15秒でツカみ、90秒でオトすアサーティブ交渉術」「研修女王の最強3分スピーチ」などがある。


パネリスト: 平本あきお氏  株式会社ピークパフォーマンス 代表
貧しい地域で生まれ育ち、中学から新聞配達やウエイターのバイト。高校は ボクシングに熱中する傍ら詩を書いて過ごす。偏差値37で卒業し、周囲の反対を押し切って上京、3浪して大学進学。2001年、米国帰国当時は手元に10万円のみの状態から2年で表参道に事務所を構える。
現在は、民間企業・官公庁をサポートするほか、公開セミナーも多数開催。その人生観と、他にはない「わかりやすさ」・「実践的な内容」で、幅広い層から支持を集め、全国から受講生が集まる。経営者・起業家・投資家・アスリート・著名人への個人セッションも人気。
北京五輪・金メダリスト柔道100キロ超級石井慧選手を2年以上サポート。他、早稲田大学ラグビー部中竹監督の大学選手権優勝をサポートするなど、競技の結果・成績に直結。著書多数。日本テレビ、朝日新聞、読売新聞、日経ビジネスストラテジー、anan、Tarzan、人材教育、ITメディアなどで紹介、連載等。


パネリスト: 安宅仁氏  プロ講師育成コンサルタント
1966年大阪生まれ。業界最大の講演企画コンサルティング会社で5000件を越える講演会を企画してきた現役プランナー。数多くの成功する講師、消えていく講師を見てきた経験を通じて成功するプロ講師の暗黙知を研究する。2004年その独自の理論を解説した『プロ講師で成功する黄金律』が人気ビジネスブログとなり、近年の「ビジネスパーソンがセミナー講師になる」という新しい概念の火付け役の一人といわれている。現在も企画プランナーとして従事する傍ら、心理カウンセラー及びコーチのスキルを活かし、ティーチングとコーチングを併用したプロ講師育成のコンサルティングを目指している。
ミッション『ビジネス系講演会を知識社会の新しいエンターテーメントとして確立させ、社会の"元気"を創造する』。
著書に『プロ講師になる方法〜講演は自分を活かす新しい舞台だ!』(PHP研究所)、 『プロ講師が使っている 朝礼・スピーチの「つかみ」話材』(日本実業出版社)がある。


分科会講師: 赤木広紀氏  株式会社ファインネットワールド 代表            セミナープロデューサー&プロコーチ養成コーチ
大学卒業後、人材育成・組織活性化を行う研修会社に入社。研修の集客・運営・コンテンツ制作に携わる。在職中にコーチングと出会い、2001年にプロコーチとして独立。現在までに180人以上のクライアントに3500回を越えるコーチングセッションを提供してきた。プロコーチとしての活動の傍ら、前職の経験を活かし、コーチ向けのNLPセミナーや個人のビジョン・ミッションを明らかにする願望実現セミナーなどを多数プロデュース。その実績を元に、セミナー集客・運営のノウハウをまとめた講演会CD「人が集まるセミナーを開くには」は、購入者から「受講しただけでは分からないセミナーの裏側が初めて分かった!」といった声をいただく人気コンテンツとなっている。
コーチサポート.com


分科会講師: 北村年子氏  ルポライター
                    &自己尊重トレーニングトレーナー

1962年、滋賀県生まれ。20代女性の視点で少女200人を取材したデビュー作『少女宣言』(長征社・1978)が話題を呼ぶ。以後、女性・子ども・教育・ジェンダーをテーマにする一方、子どもたちによる「いじめ」「野宿者襲撃事件」をルポし、各地の学校や自治体の招きで人権尊重プログラムの授業・講演活動にも取りくむ。近年は子育て・子育ち支援のセミナー、親や教師のための自己尊重ワークショップなども精力的におこなっている。2008年、「ホームレス問題の授業づくり全国ネット」を発足、共同代表となる。著書に、新版『「ホームレス」襲撃事件と子どもたち―いじめの連鎖を断つために』(太郎次郎社エディタス)、『おかあさんがもっと自分を好きになる本―子育てがラクになる自己尊重トレーニング』(学陽書房)、『子どもを認める「ほめ方・叱り方」―愛が伝わる幸せ子育て』(PHP研究所)、編著に『10代の言い分』(至文堂)など。


分科会講師: 木下晴弘氏  株式会社アビトレ 代表
1965年、大阪府生まれ。同志社大学卒業後、銀行に就職するが、学生時代大手進学塾の講師経験で得た充実感が忘れられず、退職して同塾の専任講師になる。生徒からの支持率95%以上という驚異的な成績を誇り、多数の生徒を灘高校をはじめとする超難関校合格へと誘う。その後、関西屈指の進学塾の設立・経営に役員として参加。「授業は心」をモットーに、学力だけではなく人間力も伸ばす指導は生徒、保護者から絶大な支持を受ける。以後10年間にわたり、講師および広報・渉外・講師研修など様々な業務を経験。
現在、株式会社アビトレの代表取締役として、全国の塾・予備校・学校で、講師・教員向けの授業開発セミナーを実施している。セミナー受講者は70,000人を超え、大きな注目を浴びている。著書に「ココロでわかると必ず人は伸びる」「できる子にする「賢母の力」」「涙の数だけ大きくなれる!」など。


分科会講師:  小巻亜矢氏  株式会社Nal 代表
              NPO法人ハロードリーム実行委員会理事
大学卒業後、株式会社サンリオ入社、結婚退社、出産を経て、仕事復帰。
美容業界への興味から、美容専門学校にて皮膚理論、エステティック、カウンセリング、アロマテラピーを学ぶ。若い女性を支援するネットワークを構築するなど、幅広い活動の中で、コーチングと出会う。現在は株式会社Nalにて主に企業CSRコンサル、企業研修を手がける。またNPO法人ハロードリーム実行委員会代表理事として『64億人の笑顔のために』様々な架け橋の場を創り、子どもがいきいきと夢を育める社会を目指して、夢や笑顔を共通のビジョンとして掲げる活動を全国で展開している。ほか、JWCA(Japan Women’s Coach Association・日本女性コーチ協会)の共同発起人を勤め、女性ならではの感性と共感性を活かした活動を行っている。著書に「笑顔のコーチング」(本間正人氏との共著)、「女神(ミューズ)の法則」がある。

分科会講師: 佐藤伝氏  夢習慣ナビゲーター
1958年(昭和33年)生まれの50歳。福島県出身、魚座、A型。脳外科医の父、仏教学者の祖父の教えを基盤に「夢をかなえる行動習慣」を研究。 専門は、学習方法論。9マス日記(hmd)と9マス手帳(DNA)の考案者。(共に実用新案特許を取得済み) 明治大学文学部卒業後、都心にて創造学習研究所を28年以上にわたって主宰。近年は、その活動範囲を大学や上場企業にまで広げ、「ナイン・マトリックス・メソッド(9MM)」のユニークな問題解決法で、リーダー研修・講演・セミナーを展開し好評を博している。海外で翻訳出版された著作も多く、国内だけでも累計55万部を突破しているベストセラー作家でもある。2男1女(23歳・20歳・11歳)の父。明るく謙虚な人柄から、「伝ちゃん」の愛称で親しまれている。好物は、焼きおにぎりと3年番茶。座右の銘は、 『人生は、観光という名の旅であり、日常のすべては遊行である、何ひとつ心配することなどない、一寸先は光なのだから。』 by伝


分科会講師: 森田英一氏  株式会社シェイク 代表取締役社長
                 株式会社ジョブウェブ 取締役

大阪大学大学院基礎工学研究科卒。アンダーセンコンサルティング(現・アクセンチュア)にて金融機関、官公庁、大学・高校等の人・組織に関するコンサルティングに携わる。「イキイキと働く人が一人でも多く増えてほしい」「個人から、会社から、もっと日本を元気にしたい仕事を通じて、自己実現する人が一人でも増えてほしい」との思いから、2000年にシェイクを創業する。「自律型人材」をキーワードに、組織診断、組織風土変革・採用・人材育成のコンサルティング、企業研修などを、大手企業を中心に多数の企業に提供している。企業研修では、若手社員教育と、管理職の若手育成力強化研修に力を入れている。独自のメソッドによる研修スタイルから、「若手社員の行動が変わる」と定評がある。大学・専門学校の新学部・学科設立やカリキュラムのコンサルティングにも携わる。大学や専門学校の講師、厚生労働省のキャリア形成に関する検討会の作業部会委員、東京商工会議所の人材育成に関する研究会のクラスター座長なども務める。ビジネス誌や人事専門誌への人材育成、キャリア、採用に関する寄稿多数。主な著書に、「「自律力」を磨け!」(マガジンハウス)「3年目社員が辞める会社 辞めない会社」(東洋経済新報社)「デキる人は皆やっている 一流のリーダー術」(明日香出版社)などがある。


分科会講師: 夏川立也氏  (有)志縁塾
京都大学在学中に落語家の桂三枝に弟子入りし、漫才師をめざす一方、アルバイトで始めた仕事が軌道に乗り1991年に(株)アイ・エヌ・ジー伝達研究所を設立。また、利害関係を超えた社会貢献活動にも取り組み、社団法人豊中青年会議所に入会、第37代の理事長を務めた。お笑いタレント・起業・ビジネス・社会貢献、これらの経験から、楽しい空間の周囲に人は集まり、その集団はポジティブであることに着目。2006年3月、周囲を楽しい気分にすることの重要性に、心理学的アプローチ、脳内プロセスの構築を加えて”実践理論 パワー・コミュニケーション”を開発。現在は、志縁塾のコミュニケーションプロデューサーとして年間180本の講演・研修を全国各地で行う。近著に『パワー・コミュニケーション』(中央経済社)がある。


分科会講師: 福島正伸氏  アントレプレナーセンター 代表取締役
1958年生まれ。早稲田大学卒業後、コンサルタント会社に就職。その後、様々な事業に挑戦し、1988年株式会社就職予備校(現・アントレプレナーセンター)設立。通産省産業構造審議会委員などを歴任。人材育成、組織活性化、新規事業の立ち上げなどの専門家として、20年以上にわたり、大手企業や全国の地方自治体などで約5000回、延べ20万人以上に研修、講演を行う。「他人の成功を応援すること」を生きがいとし、多くの企業経営者、ビジネス書のベストセラー作家などから「メンター」と慕われている。主な著書『「夢」が「現実」に変わる言葉』(三笠書房)、『リーダーになる人のたった1つの習慣』(中経出版)、『仕事が夢と感動であふれる5つの物語』、『どんな仕事も楽しくなる3つの物語』(以上、きこ書房)、『小さな会社の社長のための問題解決マニュアル』(PHP研究所)、『メンタリング・マネジメント』(ダイヤモンド社)。


分科会講師: マツダミヒロ氏
195やる気と能力を引き出す「質問」の専門家。東北芸術工科大学卒業後、独立。コーチングやカウンセリング、心理学を活用し、全国、海外で企業や経営者向けの研修、個人セッションを行っている。講師に必要な「質問力」を磨く講座は人気。365日発行しているメールマガジンとブログ「魔法の質問」は毎日2万人が読んでいる。ボランティアで小学校や中学校での「魔法の質問の授業」を行う、魔法の質問学校プロジェクトを開催。県の教育委員会に所属し、授業の改善を行う委員も務める。著書に「しあわせは、近くにある。」(大和書房)、「こころのエンジンに火をつける 魔法の質問」(サンマーク出版)、「質問で学ぶシンプルコーチング」(PHP出版)等がある。

分科会講師: 諸井英徳氏  (有)志縁塾
1992年、大阪歯科大学大学院修了(歯学博士)。93年、諸井歯科クリニック(現医療法人A&D)を設立。2000年、CHP研究会を設立し代表となる。歯科医院の開業当初、一日の来院数は一桁の連続だった。『虫歯を削る⇒予防を提案する』(予防歯科)に着目したことで、「行列のできる歯医者さん」として注目を浴びる。 また、少年サッカーチームの監督を務めるなど、地域活動にも積極的に取り組み、2001年には「コーチ・トレーニング・プログラム」を受講。2007年、神戸大学大学院経営学研究科修了、経営学修士(MBA)を取得。2008年より、志縁塾のモチベーションプロデューサーとしての活動を開始。 主な講演テーマに「人の“やる気”は、どこからくるのか?〜医療とスポーツ指導から見えた、秘密のレシピ〜」、「これからのリーダーシップ研修を考える〜神戸大学MBAで知った、本当のリーダーシップ〜」、「行きたくて我慢できなくなる歯医者さん"の院長が語る〜柔軟発想とコーチングのすすめ 〜」など。


分科会講師: 安田まゆみ氏  (有)志縁塾
1955年、東京生まれ。大学卒業後、専門雑誌の記者・編集者を経て1996年にファイナンシャルプランナーの資格を取得。現在は、日本テレビ「ニュース・リアルタイム」のレギュラーコメンテーターを務める。また、同番組の「家計簿チェック」コーナーにも出演中。2006年より、志縁塾の講師としての活動を開始。人気のテーマは、『男と女の脳の使い方〜「感じる力」を「伝える力」に〜』。女性社員のモチベーションアップや女性社員活用のポイントを、「男と女の脳の使い方」に焦点を当て、自身の体験に基づき事例を紐解きながら解説していく。特に企業経営者や管理職・マネージャー層の意識改革に寄与すると好評を得ている。著書に「貯まる!かんたんどんぶり家計術」(徳間書店)がある。マム倶楽部でのコラム「安田まゆみの『40代からはじめる、 “しまつ”のいい暮らし術』」も好評連載中。


分科会講師: 山本衣奈子氏  (有)志縁塾
1998年、玉川大学文学部芸術学科卒業。在学中に長野オリンピックのスタッフを経験し、「相手に届く“ココロ”」を知る。大学卒業と同時に、声のプロとして活動を開始。企業VP(Video Promotion)やラジオ番組のナレーター、司会、舞台公演活動などを行う。 また、添乗員や国際電話のテレホンオペレーター、大手システム系のショールームにてVIP対応にも従事する。これらの人と接する体験を通して、“伝える”や“伝わる”ということに注目。プレゼンテーションの裏側にある人の心理(ココロ)に着目し、プレゼンテーションのノウハウを独自の切り口で開発した。現在は、志縁塾のプレゼンテーションプロデューサーとして「ココロの元気」をテーマに活躍中。主な講演テーマは、山本流「ココロの元気」の作り方、山本流 「人の心を動かす」プレゼン術、山本流「出会い力」の磨き方など。


ゲスト講師: 篭池哲哉氏 有限会社ヒューマンスキルプラネット 
                                取締役社長

大学卒業後、リクルートグループにて求人情報誌関連の営業及び各種企画
に携わる。平成5年退社後、流通業を中心とした教育コンサルティング会社に入社。企業研修の企画・運営及び人事制度等の構築、またセミナーの企画立案及び講師派遣プロダクション業務に従事。平成10年に同社を退社。翌、平成11年有限会社ヒューマンスキルプラネットを設立。人材教育コンサルタントとして企業内外の講演、研修、コンサルテーションを中心に活動。また福島正伸氏、中村文昭氏をパートナーに実学を中心とした講座のプロデューサーとしての顔も持っている。


ゲスト講師: 新間竹彦氏  有限会社シンマ 代表取締役
                特定非営利活動法人SEE 代表理事

「教育にエンターテイメントをエンターテイメントに教育を」をテーマに、教育芸人(エデュケーショナル・エンターテイナー)として、楽しく伝える活動をしている。 小中高の理数指導から社会人の能力開発にいたるまで、その守備範囲はとても広い。NPOでは、ティーンズ応援団長として「キラキラ輝く人生をおくる大人と若者を結びつける活動」もしてきた。「採用と教育はセットだ」という考えから、独自の採用活動を提案。入社試験に「遊び」を組み込んだ、株式会社シグマクレストのアミューズメント採用はNHKを含めた多くのメディアで取り上げられた。YOU TUBEを使った動画による情報配信にも積極的に取り組んでいる。「明るい話題と質問コーナー」でお送りする3分間情報番組『モーニング・コンシェルジュ』は好評で、ipodに入れて持ち歩く子どももいるほどだ。


ゲスト講師: 今井孝氏 キャリッジウェイ・コンサルティング代表
               ICG国際コンサルタンツグループ 事業次長
               NPO法人CRファクトリー 顧問

1973年大阪生まれ。大阪大学大学院卒業。大手IT企業で新規事業の開発に約8年従事。社内外の人脈を活かし数々の事業に取り組む。初年度年商5億円の事業で社内アワード受賞。2005年の独立後、事業の立ち上げ期を担えるプロジェクトリーダー育成の中で、共通の夢や目標を持ったコミュニティの重要性を痛感。独自のコミュニティ・マネジメント方法論を体系化し、教育・支援した企業・団体は数百に上る。会員増加・活性化など、数々の団体が成果を上げ、大手メーカー社内コミュニティでの新商品開発などにもつながる。自身も複数のコミュニティを主宰し、スタッフは100人以上。 主宰コミュニティの1つに、福島正伸氏から学んだ講師・コンサルタントのコミュニティである「メンターズ・クラブ」がある。 また、発行する参加型メールマガジンの読者は3万人を超える。ネット上では、ターレス今井のハンドルネームで親しまれている。


ゲスト講師: 晴香葉子氏  株式会社リトルクローバー 代表取締役 
                NPOポジティブ心理学研究会代表

応用心理学・精神物理学・コミュニケーション学などを学び、ポジティブ心理学(前向きな精神状態を保つための心理学)について研究。経営者・管理職・医療従事者などを対象に高い精神状態の維持を目的としたカウンセリングを実施。ポジティブ心理学の実践的研究を目的とした10の分科会から構成されるポジティブ心理学研究会代表。メンタルトレーニング・コミュニケーション・恋愛心理学・ビジネスマナー・会話術などについて講演・研修・執筆多数。著書は累計70万部を超え、海外でも出版。株式会社プレシャスキャリア塾講師。21世紀型研究機構アドバイザー。サロン&セレクトショップ「成城リトルクローバー」オーナー。新刊『願いを叶える4つの贈り物』(2008年12月出版)


ゲスト講師: 山本時嗣氏  株式会社ダーナ 代表取締役社長
1977年1月17日、栃木県生まれ。福島大学卒。株式会社ダーナ 代表取締役社長/仕合わ師。デジタル雑誌月刊『貯徳時代発行人。出版クラブ『PEN』マスターオブセレモニー。『貯徳問答講』理事。上場企業百社以上の個人大株主として「旦那道」を実践されている竹田和平氏を相談役に迎え、ベストセラー作家やセミナー講師を輩出するコンテンツビジネスプロデュースを本業としている。講師として、プロデューサーとして、セミナーやパーティを過去に数百と企画運営している。

ゲスト講師: 堀内浩二氏  株式会社アーキット 代表
株式会社アーキット代表。グロービス経営大学院客員准教授、株式会社ウィル・シード チーフ・インストラクター。「個が立つ社会」をキーワードに、意志決定力やリーダーシップを強化する研修・教育事業に注力している。ネットメディアへの寄稿も多い。また日米のジョイントベンチャーにて技術および事業開発を担当した経験を生かし、ベンチャー企業の経営支援や事業評価なども手掛ける。外資系コンサルティング企業でシリコンバレー勤務を経験。工学修士。著書に 『リストのチカラ』がある。

 

「講師サミット2009」の事務局は、ガイアモーレ株式会社によって運営されております。
お問い合わせは、以下までよろしくお願いいたします。

ガイアモーレ株式会社
メールの場合: info@gaiamore.co.jp
お電話の場合: 03-3556-2667

日経新聞、日経MJ、hanako、B-ing巻頭インタビューや各種ウェブメディア
で数多く掲載していただいております。メディア掲載履歴はこちらからご覧ください。

 

「講師サミット」のアップデート情報や講師としてのスキル&マインド向上に関するニュースレターを配信いたします。講師業界の最新情報を手に入れたい方はぜひご登録ください。



「教え上手になる!〜教えと学びのワークブック〜」
関根雅泰著

「『出会い力』の磨き方〜また会いたい!と思われる人になる、ちょっとした方法〜」
大谷由里子著

「AI『最高の瞬間』を引きだす組織開発〜未来志向の“問いかけ”が会社を救う〜」
本間正人 監訳

「第3の教育〜突き抜けた才能は、ここから生まれる〜」
炭谷俊樹

「3年後“なりたい自分”になれるドリームマップ〜あなたの夢が必ずかなう自己イメージのつくり方〜」
秋田稲美著

「『やめたいのにヤメられない!』がスパッとやめられる10秒日記」
水野浩志著

「コミュニケーション集中治療室」
須子はるか、堀井香織著

 
講師力.jpとは | スキルUPコラム | 講師コミュニティ | ツールボックス | イベント・勉強会 | 有料会員制度
プライバシーポリシー | サイトマップ | お問い合わせ
Copyright 2004-2007 JusTrade Corporation,All Rights Reserved